- データ復旧 >
- 特急データ復旧 長野 >
- データ復旧 お問い合わせからデータ納品までの流れ
異音があり、エラー04のメッセージが出た症状からのデータ復旧!
お客様情報 | 長野県松本市・法人様 | ||
---|---|---|---|
機器情報 | |||
![]() |
機器 | Buffalo/TeraStation | |
型番 | Terastation TS-H1.0TGL | ||
容量 | 1TB | ||
機器・その他 | HDD構成:250GB 4台構成 RAID構成:RAID5 使用OS:Windows |
||
作業時間 | |||
診断・調査 | 30分 | 復旧時間 | 3時間 |
データ復旧作業 | |||
機器の症状 | ビービーと変な音がしてアクセス出来ない。 |
||
診断結果・ 異常個所 |
1、2、4番のHDDを使用しRAIDの再構築を行える事が判明しました。 |
||
作業結果 | |||
データ復旧の結果 | 無事99%以上のデータ復旧に成功しました。 |
||
データ復旧の 作業内容 |
Terastation TS-H1.0TGL内のHDD4本の物理判定の診断を行い、異常のないHDDでRAIDの再構築を行いデータの取得を行いました。 |
||
お客様の声 | 特急プランで申し込みをしたら、次の日に復旧可能リストが送られて来て、2日後には機器が戻ってきたので本当に助かりました。 |
||
復旧技術担当より | お客様は本当にデータ復旧できるか心配しておられました。 まず、診断までの流れの説明、その後データ取得までのお話をさせていただき、お客様に納得して頂いてから診断の方を開始しました。 今回診断しました、Terastation TS-H1.0TGLですが、3番目のHDDに物理的障害が見受けられました。 実際診断をしてみないと判断出来ないケースがありますので、まずはお電話頂き無料の初期診断をお勧め致します。 |
※受付対応のみのオフィスもございますのでご了承下さい
※ご希望の場合はNDA(秘密保持契約)の書類を発行いたします。